ゲーム機の性能が上がって、開発費がどんどん上がって、ゲーム業界的には何もいいことがなかったよな

1: 名無し 2023/08/19(土) 16:50:44.36 ID:QwvU1
大ヒットしたGBのスーパーマリオランドは開発スタッフ20人くらいですよ
昔はゲーム業界が活気あって、ゲームと無関係な会社が参入してボロ儲けしてたりしたよね


2: 名無し 2023/08/19(土) 16:52:00.34 ID:QwvU1
AAAとかまさに愚の骨頂だよね
普通のソフトの数倍の開発費かけて同じ値段で売るんだから。ただ金をドブに捨ててるだけ

 

3: 名無し 2023/08/19(土) 17:01:55.00 ID:8zk9i
で、どうしたら良かったと考えてるの?
今でも最大20人くらいでソフト作れと?

 

4: 名無し 2023/08/19(土) 17:06:01.11 ID:34K7v
>>3
不要な部分はAIに任せる

 

7: 名無し 2023/08/19(土) 17:10:13.84 ID:QwvU1
>>3
まあいい考えとは言えないが、Switchとスマホゲーに尽力したらいいんじゃね
これらを超えるハイスペックはマニアしか喜ばないから

 

17: 名無し 2023/08/19(土) 17:22:30.72 ID:8zk9i
>>7
開発体制ではなく
出すハードの問題なのか?

 

22: 名無し 2023/08/19(土) 17:34:50.48 ID:QwvU1
>>17
短絡的かつ現実的に考えるとそうなるね
過剰なスペックはコストが上がるだけとはいっても、右へならえでみんなある程度上げないといけない
ユーザーもインディー以外には(ポケモン以下のような)クソグラは買わない
となると、コストが比較的安くて売れてるSwitchか、全世界の人が持ってるスマホのゲームしかないだろう
後者は発売後も金がかかり続けるけど

 

97: 名無し 2023/08/19(土) 23:33:13.53 ID:0VoNk
>>3
国民の所得が倍になっていれば良かった

 

5: 名無し 2023/08/19(土) 17:07:18.93 ID:rRaTn
現実にヒット出してるインディーが回答のひとつだろうな

 

6: 名無し 2023/08/19(土) 17:08:06.84 ID:3cnQl
>>5
そんなんガチで一握りだぞ

 

10: 名無し 2023/08/19(土) 17:13:14.68 ID:rRaTn
>>6
何を当たり前のことを言ってるんだ

 

12: 名無し 2023/08/19(土) 17:14:05.90 ID:3cnQl
>>10
確実にヒットとは?

 

8: 名無し 2023/08/19(土) 17:10:30.62 ID:cTkTd
セイノウガーで開発費安くなるんだよーー!
って騒いでたのに
グラガーで騒ぐから何も変わらない

 

9: 名無し 2023/08/19(土) 17:11:36.52 ID:Twq4q
名前の言えないAAAよりインディの方がゲーム性上だしな

 

11: 名無し 2023/08/19(土) 17:13:35.53 ID:3cnQl
インディーインディーってタイトルすら出ない

 

13: 名無し 2023/08/19(土) 17:16:05.85 ID:rRaTn
インディーか、あるいは任天堂だな
利益が出るゲーム開発といえば当然、任天堂の事

業界ナンバーワンかつオンリーワンな存在だし、CS市場=任天堂の事だから、まともに利益を出したければ任天堂になる(任天堂の開発手法を学ぶ)しか無い

 

16: 名無し 2023/08/19(土) 17:20:10.30 ID:rRaTn
そっか
やっぱ読めないのか

 

18: 名無し 2023/08/19(土) 17:30:13.20 ID:6rcMT
AAAとか開発費売りにしたところで喜ぶのは勘違い老人だけだもんな

 

19: 名無し 2023/08/19(土) 17:30:46.23 ID:rRaTn
任天堂の開発手法だと10年後どころか30年後でも安泰にゲーム業界のトップを走ってそうだ
利益をキチンと計算しながら開発するからなぁ…

 

20: 名無し 2023/08/19(土) 17:31:59.71 ID:8zk9i
>>19
正確なノウハウを知ってる訳じゃないが
聞いてる限りはインディーの開発手法とは大きく異なってると思うが
どっちがいいと思うんだ?

 

23: 名無し 2023/08/19(土) 17:37:55.14 ID:rRaTn
>>20
好きな方を選べばいいんじゃね?
任天堂は初志貫徹で「子供の為のエンターテイメント」を追求してる
インディーはそれこそ見てる客層も市場も千差万別
当たらなければ知られる事もなく、ひっそりと死ぬだけ
でも、好きなもんを全力で作ってるよな

 

21: 名無し 2023/08/19(土) 17:34:09.38 ID:L4iXK
金掛けたゲームも安上がりなゲームも楽しめる勝ち組で良かった

 

24: 名無し 2023/08/19(土) 17:37:59.03 ID:PZLZi
極端に性能上げ過ぎた印象

市場を温めながらもっとゆっくり上げた方がって
思った

市場温めるというか開拓というかいろいろ(タッチ操作やリモコン、2画面等)してきて実を結んだのが今のSwitchって感じ

 

25: 名無し 2023/08/19(土) 17:38:01.43 ID:L4iXK
目標300万で1500万本超えたホグワーツとか夢あっていいじゃん

 

26: 名無し 2023/08/19(土) 17:40:06.30 ID:QwvU1
https://youtu.be/oTNNieibTzI

RDR1のSwitch版もPS4版も1080p30fpsなのにSwitchを超える性能要るか?

 

27: 名無し 2023/08/19(土) 17:46:04.43 ID:L4iXK
前々世代のゲームでスペックの話をされてもね、原神は動かない訳だし

 

28: 名無し 2023/08/19(土) 17:47:16.92 ID:QwvU1
>>27
でもPS4のゲームって1080p30fpsばかりだった印象だが

 

29: 名無し 2023/08/19(土) 17:48:34.74 ID:L4iXK
>>28
そういうゲームはSwitchだと720p30fps以下でしょ

 

30: 名無し 2023/08/19(土) 17:50:32.74 ID:rRaTn
PSはそもそも自称しているほど高性能ではないだろう
AAAとかいう界隈はリードプラットフォームはPC
PS5世代ではそもそも箱X|Sに最初から負けているしね

 

31: 名無し 2023/08/19(土) 17:54:54.48 ID:L4iXK
PS5とXSXは今でもPC推奨に近いスペックだけどXSSはスペック不足になってきてるな

 

33: 名無し 2023/08/19(土) 18:14:32.95 ID:RpfKo
Unityなら俺1人で1日2~3時間作業だけでAAAを余裕で作れる
まずは資金調達のため10月発売の今作を1000円で1万本は売る
次回作は制作期間2年でじっくり作る

ってFF博士が言ってたけどたぶん無理だろう

 

34: 名無し 2023/08/19(土) 18:16:09.16 ID:fzD4k
ぶっちゃけるね
任天堂はもう2006年ごろにできた性能水準をず~っと続けてるんだよ
PS3とXBOX360が2006年に定義して、その後数年で発展していたHD市場
それに6年後に追いついて、さらにSwitchで携帯機化した

もちろんその中で利益を上げていることは任天堂にとっては素晴らしいことだが
小学生の時に見た、たいやき屋がず~っとたい焼き売ってるようなものなんだよ

 

38: 名無し 2023/08/19(土) 18:19:17.24 ID:rRaTn
>>34
たい焼き屋がずっとたい焼きを売ってるって、それは非常に重要な事だぞ?
たい焼き屋が「ウチは中華や牛丼の販売も始めた‼︎」とか言い出したらそれはヤバい時だぞ?
100年企業なんかは自分の主力事業を大切にするところばかりだから、そういう企業を見て勉強した方がいい

 

61: 名無し 2023/08/19(土) 20:03:33.96 ID:4ntnQ
>>34
これって批判してるつもりなのか?
需要と供給とか知らなそう
客がたいやきを望んでいるのにたいやきを売る店がなくなるような社会形態は糞だと思うよ

 

35: 名無し 2023/08/19(土) 18:16:14.40 ID:rRaTn
FF博士とやらはゲーム業界をバカにし過ぎなのではなかろうか

 

36: 名無し 2023/08/19(土) 18:17:45.87 ID:3SXf6
大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。

まさに今現実となったことだ

 

37: 名無し 2023/08/19(土) 18:17:56.71 ID:fzD4k
つまり高性能機を求める人々というのは
2006年に見た「たい焼き屋」とは別のものが見たい
そういう集団なわけだ

それがPS5において新たな水準のゲームを定義する
ここにHD派の意義がある

 

54: 名無し 2023/08/19(土) 18:33:33.84 ID:RpfKo
>>37
2006年とは別のものが見たいと願っていたら
2001年に逆行したQTEゲーが出てきた件…

 

39: 名無し 2023/08/19(土) 18:19:28.46 ID:fzD4k
今だとHD派って言葉は変だな

高性能派か

 

40: 名無し 2023/08/19(土) 18:20:43.41 ID:rRaTn
まあ、経営的な冒険は「高性能派」とやらが率先してやってくれれば良いと思う

 

41: 名無し 2023/08/19(土) 18:21:08.02 ID:uNBdh
スマホなんか出なくてよかったガラケーで十分と言ってるのと同じ

 

42: 名無し 2023/08/19(土) 18:22:01.02 ID:L4iXK
まぁぶっちゃけティアキン見ても何も感じないのはあるな

 

43: 名無し 2023/08/19(土) 18:23:14.93 ID:3SXf6
スマホにはきっつい容量制限あって
グラだけのゲームって作れないんすけどね

 

44: 名無し 2023/08/19(土) 18:24:44.02 ID:rRaTn
最新技術をいわゆる「枯れた技術」にするまでの過程を任天堂は担おうとは考えていないだろうな
「枯れた技術」化したものを後からしっかりと掴んで利益に繋げる集団
最新技術への挑戦は自信がある大手が率先して行ってくれりゃいいでしょ
そう言う意味では任天堂は良い位置にいて技術の果実だけを収穫するのが上手い

 

46: 名無し 2023/08/19(土) 18:27:23.32 ID:rRaTn
VRもソニーやらメタがどんどん投資した挙句に「どうもこれはイマイチ売れないな…」と言う回答を示してくれた
ありがたい事だと思う

 

49: 名無し 2023/08/19(土) 18:28:56.31 ID:3SXf6
>>46
バーチャルボーイでとっくに結果出てるのに
何故VRが成功すると思ったのかわからない

 

47: 名無し 2023/08/19(土) 18:27:48.34 ID:L4iXK
モンハンワールドも当時は凄いと思ったけど今は普通だもんな

 

48: 名無し 2023/08/19(土) 18:28:17.27 ID:aWl24
VRは大昔にバーチャルボーイでやらかしてるんで

 

50: 名無し 2023/08/19(土) 18:29:21.26 ID:L4iXK
VRはエロだけだな

 

51: 名無し 2023/08/19(土) 18:31:22.43 ID:rRaTn
バーチャルボーイ最高だよな

メタはバーチャルボーイの先行事例を知らなかったのだろうか…
ソニーは知ってても「アレは任天堂だからコケただけ。俺ならもっと上手くやれる」とか考えたのかもしれない

 

53: 名無し 2023/08/19(土) 18:33:03.14 ID:jyc9Y
スーパーマリオワンダーは久々の2D回帰作品だ
これがヒットするかどうかで業界の流れが変わる気がする

 

55: 名無し 2023/08/19(土) 18:43:30.79 ID:L4iXK
>>53
業界の流れは変わらんでしょ、売れてもマリオだからにしかならないし

 

56: 名無し 2023/08/19(土) 18:44:54.54 ID:wW7Ui
何を持って2006年と同じと言ってるのか?
これが大事

解像度とかそういうの言ってるなら
まあうんそうなんだろうけど
どうでもいいな

 

57: 名無し 2023/08/19(土) 18:48:48.73 ID:L4iXK
LBPが2008年か、あれは画期的だった

 

58: 名無し 2023/08/19(土) 18:54:44.99 ID:L4iXK
新しいゲーム体験て2010年までにほぼやり尽くされてる気がするな

 

59: 名無し 2023/08/19(土) 19:28:57.92 ID:rRaTn
コントローラー(入力デバイス)の進化が止まってるからな
そりゃゲーム体験としてはまったく新しいものが出る余地は無い
VRとVR用入力デバイスが次のゲーム体験を作るか?と思ったけどそんな事も無かったしな

視覚入力の発展とか脳波入力とか出て来ないと明らかな革新ってのは体験できないんじゃ無いかな

 

60: 名無し 2023/08/19(土) 19:43:56.34 ID:iWlXh
次世代ならブレワイ超えるのが当たり前かと思いきや
全然そんなことないじゃん
相変わらずPS2のゲームをグラだけ綺麗にしただけじゃん
もっと頑張れよ

 

62: 名無し 2023/08/19(土) 20:06:49.23 ID:6FvHE
ならティアキンなりbotw並みのサードゲーなんかあったっけ、って話になるわけで

 

63: 名無し 2023/08/19(土) 20:14:19.70 ID:rRaTn
ブレワイを超えることが出来たのがティアキンだけ、という事実が答えを示しているわな

 

64: 名無し 2023/08/19(土) 20:48:19.33 ID:8A33v
だからって今更ドットには戻れんやろ
映画並みの映像で演出してるゲームがいっぱいある時代、あんなパッチワークに共感してられんわ

 

65: 名無し 2023/08/19(土) 20:53:43.13 ID:NLifY
ドットゲームもそれなりに出て売れてるだろ

15年くらい前には今更戻れないだろうという空気もあったが
インディー中心に出て見ると意外に売れてるし
最近は大手でもそういう演出として取り入れてるイメージ

 

66: 名無し 2023/08/19(土) 20:57:45.53 ID:DBTYK
HDで昔のゲームやるとドットが粗いから、それ修正するだけでもやって欲しいゲームはある。

 

67: 名無し 2023/08/19(土) 21:02:13.00 ID:A2lK7
AAAって言えば聞こえはいいけど引くに引けなくなっただけだもんな

 

68: 名無し 2023/08/19(土) 21:03:04.95 ID:rRaTn
「映画並みの映像で演出」が既にゲームの本質と関係ないからな…
それがわからん人が多い界隈ではあるが

 

69: 名無し 2023/08/19(土) 21:03:07.62 ID:tjDmY
wiiの直感操作は任天堂による
新地平への試みであり
既存操作への飽きを感じていた
ユーザーのゲーム離れ問題に対する解答やぞ

ps3-ps5と、性能向上すればユーザーは
ついて来ると考えていたPSの方こそ、
楽な選択肢に逃げた側なんじゃね?

 

70: 名無し 2023/08/19(土) 21:07:40.90 ID:RpfKo
300万 某社を代表するAAA超大作アレ
700万 同社支援のインディータイトル

 

71: 名無し 2023/08/19(土) 21:11:07.04 ID:LRKCz
PS1の頃の規模がベストなんだよな

 

72: 名無し 2023/08/19(土) 21:25:08.55 ID:T2S8l
極悪開発難のPS3に全賭けした和サードは悲惨だったな。性能も支援も充実してた箱○を完全に踏み台にして愛想を尽かされた

何が「開発はあえて難しくした」だよ
そんなことして得をするやつが業界のどこにあるんだ

 

73: 名無し 2023/08/19(土) 21:31:54.42 ID:tjDmY
FC→SFCでマリオのグラが綺麗になって
PSで3dゲーが一般的になって
PS2でポリゴンが綺麗になって

グラの進化が次世代ハードの
アピールポイントとして喜ばれてたのは
ここまでじゃねぇかなあ

 

74: 名無し 2023/08/19(土) 21:36:25.92 ID:gL0Uz
単純に任天堂以外のHD移行が早過ぎた
そこ体力使うところじゃねーから

 

75: 名無し 2023/08/19(土) 21:36:26.92 ID:rRaTn
ゲームの表現空間が2Dから3Dになったマリオ64の衝撃よな

 

76: 名無し 2023/08/19(土) 21:36:51.55 ID:tjDmY
ps2はゲーム機に家電製品の機能が乗った物だけど
ps3は家電製品にゲーム機能が乗っかった物だった
自社規格を世界的に普及させて
世界を牛耳りたいという
ソニーの都合でゲーム機として余計な物まで背負わされた
ある意味不幸なハードよ

 

77: 名無し 2023/08/19(土) 22:01:15.33 ID:fzD4k
いや、だからね?
今のSwitchゲーで使われている技術って
元をたどれば2006年に久夛良木が拓いた道の上にあるわけでしょ?

我々はその道には往かぬというのならずっとWii互換機でやっていれば良かった

結局、これからPS5が拓こうとするゲームの世界のノウハウ、技術を
後になって携帯機化させる腹づもりなんでしょ?

だったら、今は余計なことは言わないほうがいいよ

 

79: 名無し 2023/08/19(土) 22:20:17.38 ID:RpfKo
>>77
久夛良木さんの拓いた道ってとっくに途絶えてなかった?

 

81: 名無し 2023/08/19(土) 22:24:05.64 ID:fzD4k
>>79
Cellアーキテクチャのことじゃないよ

1080p HDMI シェーダーグラフィックスetc

2006年には全て久夛良木が野心を持ってゲーム機に取り込んだ技術だよ
低性能論者はその時には何もかも無駄だと言っていたんだよ
それを今や何事も無かったかのように使っているわけでしょ?

もしあなたが筋金入りの低性能論者ならWiiで使われている技術以外全てを拒否すべきだ
そんなことはできないでしょう?

他人のチャレンジを意味が無いということはナンセンスなのですよ

 

85: 名無し 2023/08/19(土) 22:45:04.54 ID:RpfKo
>>81
MSの存在しない世界から書き込んでるのかな
こちらの世界だと地デジが普及してもPS3ユーザーの7割以上がSDTVに繋げてたんだよね…

 

86: 名無し 2023/08/19(土) 22:56:15.75 ID:fzD4k
>>85
MSに関しては詳しく語れるけど話がぼけるからしない

 

89: 名無し 2023/08/19(土) 23:02:41.62 ID:Urrr7
>>81
HDMI?PS3に付属してたのは品川端子じゃないか
何言ってんだおめ

 

78: 名無し 2023/08/19(土) 22:17:31.63 ID:kuI1v
ハードの価格が上がってんだからソフトもそれに準じたらいいと思うよ
インディーズのDL専売は低めの設定でいいと思うけど
ポリコレとか社内外の政治とかユーザーと関係ないところで自滅してる会社は知らんわ

 

80: 名無し 2023/08/19(土) 22:21:43.25 ID:z95Wg
見苦しい技術屋だな、大成してほしくない
任天堂に甘えんなよ

 

82: 名無し 2023/08/19(土) 22:27:13.63 ID:rRaTn
他人のチャレンジに意味がないなんてことはない
上にもあるように最新技術が「枯れた技術」としてすっかり安定したら任天堂が美味しく使うんだろうなって言ってる
高性能派のメーカーはどんどん最新技術に投資したら良い

 

83: 名無し 2023/08/19(土) 22:43:49.01 ID:3hMvQ
>もしあなたが筋金入りの低性能論者ならWiiで使われている>技術以外全てを拒否すべきだ
>そんなことはできないでしょう?
なんやこの勝利条件は
ゲームハードの技術は
様々な過去の技術者の蓄積から成り立つもんやろ
wiiもps3も
その先のハードもそうなんじゃないのか

 

84: 名無し 2023/08/19(土) 22:44:36.61 ID:JPkQF
そんなのユーザー側が心配することじゃないだろ
一体どの立場からほざいてんだ

 

87: 名無し 2023/08/19(土) 22:58:01.26 ID:JPkQF
まぁ不安視するとしたらゴミ性能の短絡的なゲームしか遊ばない
性能の低いユーザーどもの進化の遅さだろうな
だからソシャゲみたいな搾取ゲーにひきずりこまれる

 

104: 名無し 2023/08/19(土) 23:46:50.41 ID:RpfKo
>>87
Switchユーザーはリングフィットなんかも平気で受け入れちゃうけど
PSユーザーは頭が固いっていうか、ゲームの進化や多様化を拒んでるように見えるんだよなぁ

 

106: 名無し 2023/08/19(土) 23:50:04.12 ID:JPkQF
>>104
そういう層を囲い込んでるとも言い換えられるわなぁ
通販好きとかと被ってるだろ

 

88: 名無し 2023/08/19(土) 23:02:39.85 ID:hxl09
お手軽にやれるってのがソシャゲの利点だから…

 

91: 名無し 2023/08/19(土) 23:05:18.00 ID:hxl09
ほな据え置きじっくり以外禁止にでもしたら?(思考停止極論)

 

92: 名無し 2023/08/19(土) 23:11:11.76 ID:JPkQF
>>91
それこそ極端な思考停止よな
どうして片側を否定したら正反対しか認めない派のレッテル貼るんだろうバカって

 

93: 名無し 2023/08/19(土) 23:13:03.32 ID:JPkQF
お手軽なソシャゲから入って興味もつこと自体はべつに否定してねーよ
視野が狭いんだろうなぁほんと

 

94: 名無し 2023/08/19(土) 23:25:45.14 ID:I3e04
HDMIとか1080pって
ゲームを作る技術に入れるようなものか?

 

95: 名無し 2023/08/19(土) 23:26:47.00 ID:JPkQF
>>94
避けて通れないのは間違いないな
ずっと低解像度でしか開発しないなんてハッタショみたいな意地持たない限り

 

96: 名無し 2023/08/19(土) 23:30:59.05 ID:I3e04
避けて通る必要もないんだけどさ
単なる映像規格じゃん

オープンワールドにして自由度を求める とか
配信される事を考えたゲームデザインをする とか
最強ではなく最適なAIを模索する とか
そういうゲームを作る技術とは
大きく毛色が違うような

 

98: 名無し 2023/08/19(土) 23:34:22.37 ID:JPkQF
>>96
それによって細かく描写可能になることは事実だし
UIも豊富にできるメリットもあるんだぜ
それはもう単なると扱えないんじゃね

 

99: 名無し 2023/08/19(土) 23:37:42.24 ID:0VoNk
HDMIは今やスタンダードだからね。昔の赤白黄ケーブルくらいには必須
テレビは個人で32~40、居間で50以上だから
まちまちとはいえ、上げざるを得ないか

 

100: 名無し 2023/08/19(土) 23:38:46.03 ID:JPkQF
まぁ解像度もフレームレートもそのうち人間の視認限界に達するから
ほかに性能使う流れがくるのは間違いないだろうね

 

101: 名無し 2023/08/19(土) 23:43:32.90 ID:0VoNk
「ゲーミング」さえ避ければ上限に達してると思う
あとは「メーカーのプライド」次第

 

102: 名無し 2023/08/19(土) 23:44:37.45 ID:JPkQF
さらにVRの世界にまで踏み込めば
まだまだ性能の使い道はたんまり残されてるけど
こいつが普及する望みがなぁ

 

107: 名無し 2023/08/19(土) 23:51:22.74 ID:3hMvQ
そもそも普段は残飯扱いしてるくせに
どうして今更「任天堂はリスクを背負わずおいしいとこ取りしている、狡い!」とか言い出してんだ
最近の話題だとRDR1あたりが影響してるのか?
メーカー的には過去の資産でもう一稼ぎ出来てるんじゃないのか

 

108: 名無し 2023/08/19(土) 23:53:30.86 ID:JPkQF
リスクは背負ってるんだろうけど
情弱客相手にしてればいいからチョロイのは間違いない
そこに媚びる技術だけは凄まじいものがあるのは認めてるわ

 

109: 名無し 2023/08/19(土) 23:54:48.32 ID:RpfKo
PS5最大タイトルであるアレ16が
PS2時代のノスタルジーを売りにした作品だったのも
新しいものを嫌うユーザーに合わせた結果なんだろうしね

 

110: 名無し 2023/08/19(土) 23:57:23.05 ID:WrU9W
グラはswitchで十分だかロード時間は短くしてほしい

 

111: 名無し 2023/08/19(土) 23:58:56.42 ID:JPkQF
>>110
面白いことにロードを突き詰めればついでにグラも爆発的に進化させられるんだよね
ソニーはすごいところに目を付けたわほんと

 

引用元: https://talk.jp/boards/ghard/1692431444

コメント

タイトルとURLをコピーしました