『風来のシレン6』先行レビュー。既存システムの変更点から新要素まで、シレンジャーがたっぷりチェックしてきました!
https://www.famitsu.com/news/202311/22323845.html
聞けば聞くほど望んだ通りのシレンになってる感じなんだが……。
記事中の
>…個人的な感想としては、ゲームのテンポ感がすごく上がっており、サクサクプレイすれば1日1時間で1ダンジョンなんて日課もできそうなくらい。
>>加えて、システムや世界観、ストーリーを含め、初代『シレン』のテーブルマウンテンや『シレン2』のシステムを彷彿とさせる要素が多く、懐かしい印象を受けた。
これがデカいな
気になるワードがてんこ盛りだな
このレベルの情報が後数回発表されるなら体験版無しはそこまで気にならんかな
(またはライト)を買った方がよくない?
新機種が発表されて現行機が値下げするパターンを待ってるならわかるけど。
篠崎氏:
残念ながら体験版に関しては、今のところ予定はありません。
いたずらよけの盾
いいねぇ ゾクゾクしてきたよオラ
壺の洞窟、攻略本に開幕ギャザー2が隣接したら諦めようって書いてるからな
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231122a
ドラゴンシールドに炎ダメージ軽減だけでなく、対象モンスターからのダメージ軽減が増えていた。
金の剣に通常攻撃の命中率アップがついている。
『風来のシレン6』先行レビュー。既存システムの変更点から新要素まで、シレンジャーがたっぷりチェックしてきました!
武器だけ、杖だけといった日替わり商店が登場。
なお、オーラ状態の敵に出会わなかったり、シレンが覚醒(スーパー状態)にならなかったので、このあたりの仕様はなくなっている可能性が高い。
【祝】オーラ 消える
草満腹度それやるなら
荒らしの雑草メリットがあまりメリットにならなくなるが、どうなるか
手癖で食うことはあっても必要に駆られて食うのはそうそうないだろ
あれのせいで中盤成長引けないとダレる
廃止された
ソースは確かファミ通メールインタビュー第2弾の前編か後編かのどちらか
そして配信でわかりやすくしようという努力がわかる
14年ぶりの新作は原点回帰的作品でシリーズファン納得の仕上がり!「風来のシレン6」先行プレイレポート
https://jp.ign.com/shiren-the-wanderer-6/71805/preview/14-6
『シレン6』14年ぶりの新作は、とにかく快適!“トレモ”みたいな新要素「もののけ道場」も面白そう【先行プレイレポ】
https://www.inside-games.jp/article/2023/11/22/150287.html
14年ぶり最新作に見た「1000回遊べるRPG」の真髄 『風来のシレン6』先行プレイレポート
https://realsound.jp/tech/2023/11/post-1489126.html
14年振りのシリーズ最新作! 「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」先行プレイレポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1546701.html
[プレイレポ]やっぱりシレンは面白い! 14年ぶりの完全新作「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」の先行試遊とQ&Aセッションのレポートをお届け
https://www.4gamer.net/games/738/G073898/20231120001/
「風来のシレン6」先行プレイレポート!ランダム性がやみつきになる「不思議のダンジョン」の最新作が登場 プレイの快適さがアップしやりこみ要素も充実
https://www.gamer.ne.jp/news/202311220001/
まさしく手に汗握る大冒険!即死や全ロストの緊張感が楽しい『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』先行プレイレポート
https://gamewith.jp/switch/game/article/show/10277/31558
こちらもPVに登場していた新モンスター。投擲や魔法弾などをその名の通り3割の確率で弾き返してくる。
弾き返すことに失敗しても、遠距離攻撃は無効となり付近におちるだけ。
実質的に遠距離攻撃は無効といっていいだろう。ほかのレベルでは確率が上がったり下がったりするのだろうか。
喧々諤々だった推察が決着
シレン2の要素結構入ってるみたいだから
もしかしたら城とかモンスター牧場とかあるかもな
〉 今から約30年前に元々『ローグ』というゲームがあったところから、それをグラフィカルにして『不思議のダンジョン』が生まれたという流れがありました。そうした歴史を積み重ねていったなかで、私たちとしては「『シレン』とは何か」「『シレン』はどういう遊びでどんなところが楽しいのか」というところを、開発メンバーで考えてしっかりと突き詰めてご提供することで、結果的に最近のローグライクやローグライトを楽しんでいる方々に伝わればいいなと思っています。
「井」の字マップ(店あり)
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c92e2cf48.html
「道具手帳」で金額も確認できそう?
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c92e375ff.html
印とは別のベース武器固有効果あり?
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c94407aa7.html
緑色の「乱」印
これが天然印なのか、色が違うのは天然だからなのか状態異常系だからなのか
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c943d19f0.html
カーソル合わせるだけで道具の説明文や壺の中身が見える?
やべえワクワクが止まらない
615リンク先のうち、inside-gamesの記事
> ――事前プレイでは「ガイコツまどう」や「シューベル」など過去作お馴染みのモンスターも発見できました
単に読み落としただけかもしれないけど、知ったかぶり&うろ覚えで適当なこと書くの止めような?
b9-じゃないんだから
パケ版特典まではやっぱまとめ買いしないと思うが、それでも直接チュンにお布施投資するチャンスなので
喜ばれない俺様最強アイデアを押し売りで送りつける位なら、クラファンの金額別プランだと割り切って
布教と続編のために複数本まとめ買い支えはアリ寄りの大アリ
えっ?
めちゃくちゃポジティブに解釈して、時のオカリナやトワプリでほとんど死ななかったけど
ブレワイで途端に死にまくるようになったが見事神ゲーになった…ってパターンだろう と思いた
後者はそもそも一般人にはできないが・・・
くっそわかる
MAPも特別感あってとても良かった
そして探索しすぎて餓死するまでがデフォ
金の剣に命中UPってどういう理屈なんだろなこれ
サビよけ以外の意味が出たのは面白いけど
繰り返しプレイする上でものすごく重要な要素だから
死に覚えゲーと理不尽ゲーを履き違えてないことを祈る
画像見たらただの気持ち悪いバッタだった
なんとなく4gamerのレビューからは否定的な空気を感じる
特定の区間で突発的に出現するお邪魔要素って感じかね
近くにいるときに無視はできないけど逃げるのは難しくない、倒す意味も大してないと
デビルみたいに狩り対象にされるのを避けてるのはヒシヒシと感じた
フェアな嫌がらせの仕方をよく理解しとる
デッ怪が出たり消えたりしてるうちは無視最善だが、DOEみたいに街にホールが発生して襲撃されたらたまらんので何とかしてくれ系おつかい
ワートリで言うと、近界からゲート湧きで出てくるトリオン兵モンスター
討伐ポイントみたいなのが獲得できて、5のポイントみたいに拠点で便利な消耗品と交換できるとかだと嬉しいかも
こういうのなら攻略中のダンジョンに影響しないからもっと不思議で粘って狩る意味は薄いし
鍛えた装備で持ち込みありのデッ怪にお礼参りするのも楽しくなる
櫻井氏:今回は、過去作であった特定の仲間を連れて行くといったような仲間のシステムはありません。ただ、イベントを進めていくことで話しかけて一緒に同行することはあります。Nintendo Directでもアスカが出てきましたが、そちらも同じ形でダンジョンの中を徘徊しており、話しかけると一時的に仲間になります。
もののけ王国系システムはなしか残念
無さそうではあるけどそのインタビューからはどっちとも読み取れないのでは
なんだこれw
過去記事に泥棒対策をしている店主がいるってあったな
山彦印が入ってたりするんかな
泥棒対策にやまびこの盾めちゃくちゃあり得る!
倒したらドロップするんだろかw
ドロップするならごく一部の物好きの遊びだった店主狩りに大勢の風来人が手を出すことになりそうだ
レビューを見た限りはただただ無くしたと言うよりは検討・再解釈してると言ったほうが正しそうで安心した
隠しルートとかフォーチュンタワーの分岐を一本道に取り込みながら、もっと不思議を始めとした99Fダンジョンではできない個性として持たせるのは良い着眼点だな
クリア後のストーリーダンジョンが空気な問題や以前話題になった99Fだと長過ぎる問題の答えになるんじゃないか
「確率は低いけど踏んだら即死級の罠」みたいなのが配信受けすると思って仕込まれてたら、
結局罠チェック必須になってテンポは激悪になるわけだから。
カッパが落とすのか?これ
水の攻撃受けたら何か起きそうw
シレン2のセンスをビシビシ感じてマジで楽しみ過ぎるわ
FF6みたいに状態異常カッパ時限定で最強になるけど、普段はすぐ割れるザコ装備…みたいな路線もアリ
話変わって
今までDL版買う/パケ版は入れ替え面倒だから予約しない派だったが、これ見て手のひら返しで気が変わりそう
Nintendo Switch用「ソフト切替えカードリーダー」発表。本体で抜き挿しせずに、
最大4つのゲームカードをリモコンで切替可能な非公式プロダクト
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231122-273035/
実態は中華類似製品が濫造される非公式製ジャンクの魔境なので、真贋判定できる自信がある人にしかお薦めできないが
半値程度で8スロットまで挿して使えるのが主流だとか
モンスターのステータスが分かる
階層の出現モンスターが見れる
今までwikiを開きながらだったからゲーム内で完結させようとしてくれるの助かる
特効対象として表示されるのが図鑑登録されたモンスターのみじゃなければ消えた
じゃなけりゃ階数浅いんかな?
新旧作品からあれこれ取り入れつつ便利に快適にしてくれてる感じとても期待が持てる
どのモンスターが入ってるんだ??
そこは64にのみ登場したテッポーウオー種だろうよ
水中とオトトが復活したとなると、ついでに奴の友情出演も確率高め、トドみたいに割ったらピチピチ跳ねてるかもシレン
ガマゴンやニシキーンごっつあんしたりガイコツ魔王作って魔王肉生成して最後は亡霊肉や吸収してギャザー処理とか
ありとあらゆる手で悪用されてきた稼ぎモンスターだから亡霊般若ならともかく素の亡霊武者苦手なのは意外
亡霊般若なら少なくない回数うっかり殴って物理反射で即死したからトラウマだけど
>>689
亡霊は行動が初見殺しなのと、Lv別能力にメリハリがないのが個人的に苦手な人を増やす納得感がある
そもそも論、Lv1から殴られランダムワープ実装も、Lv2はんにゃが脈絡なく無関係な最強反撃能力持ってるのもやり過ぎ
「亡霊武者:歩き徘徊のみHP4、亡霊般若:殴られると確率50%ワープで逃走HP5、
将軍ゾンビ:殴る射るで100%ワープHP6、大将軍ゾンビ:飛びぴーたん並の勢いで近付くだけでワープ、かつ逃げ足倍速HP7」
これくらいで十分。昔のチュンなら大将軍ゾンビの能力に「乗り移り先のLv上げつつオオイカリ倍速攻守の全バフ付与」
くらい理不尽な能力盛り込みかねなかったけど、今の6インタビュー見る限りそういう誰得調整はしなさそう
ギタンが整頓されないとか、ゲーム内でモンスターテーブル確認できるとか、だいぶ快適性あがってそう
気になったのは状態異常の対策に予防の巻物がないんだがなくなった?かぐわし草がそれになったのかな?
めっちゃ使える(というか他の状態異常回復アイテムが使えなさすぎる)からなくなったら困るな
「対策」が防ぐ手段も含んでいるのか、回復手段なのかがちょっと不鮮明かな
後者なんだったら予防続投の可能性はまだ残されている
前者だったとしても「かぐわし草」というのが似たような効果なのかもしれん
ゲームバランスよりこういうゲームの雰囲気を重視してほしいものだね
モンスターの種類も過去最高クラスだし、組み合わせエグい階層もかなりありそうで腕が鳴るわ
それに合わせてアイテムも強力になっていそう
派手にドンパチ殺りあう感じになるとみた
あと海賊のお下げちゃんが可愛い
コメント