1: 名無し 2024/01/12(金) 10:02:36.22 ID:6Yz4CzMk0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2: 名無し 2024/01/12(金) 10:03:50.07 ID:LHtDFxU50
うおお!
4: 名無し 2024/01/12(金) 10:03:57.76 ID:LHtDFxU50
きたあー!!
6: 名無し 2024/01/12(金) 10:04:13.87 ID:LHtDFxU50
ヤッホーー
8: 名無し 2024/01/12(金) 10:04:55.96 ID:mXffrCZfr
まさか失われし時代まで来るとは思わなかったw
17: 名無し 2024/01/12(金) 10:07:49.46 ID:aaxMFD+k0
>>8
なんで?
WiiUであったじゃん
なんで?
WiiUであったじゃん
9: 名無し 2024/01/12(金) 10:05:22.56 ID:QVhB27UW0
リーク通りマジでGBA追加来たな
しかも黄金の太陽両方同時に来るのか
しかも黄金の太陽両方同時に来るのか
10: 名無し 2024/01/12(金) 10:05:28.41 ID:SA2Q8Hcy0
黄金の太陽2作品はサプライズか
11: 名無し 2024/01/12(金) 10:05:46.28 ID:pK+lPLak0
序章と本編なんだからそりゃニコイチなのは当たり前だろ
12: 名無し 2024/01/12(金) 10:05:55.24 ID:UZu5gXwzd
来週か
13: 名無し 2024/01/12(金) 10:06:18.30 ID:nLJu8Dgb0
マジ?
14: 名無し 2024/01/12(金) 10:06:29.33 ID:FRL4v6LH0
オウタイは大画面でやると目が痛くなるよ
15: 名無し 2024/01/12(金) 10:06:42.38 ID:krTJ8efq0
GBAトップクラスの名作
18: 名無し 2024/01/12(金) 10:08:00.32 ID:QVhB27UW0
言われてみると1作目で「つづく」で終わるゲームだしセットは当然か
FEも地続きだからか封印・烈火同時だったよな
FEも地続きだからか封印・烈火同時だったよな
19: 名無し 2024/01/12(金) 10:08:20.50 ID:TqEH149Rd
任天堂にしちゃ珍しく謎解きも戦闘も難易度高めのRPGだった記憶
内容は覚えてないから凡ゲーだったんだろう
内容は覚えてないから凡ゲーだったんだろう
20: 名無し 2024/01/12(金) 10:08:32.50 ID:dode4RnHd
GBAのグラフィック機能を見せつけた超大作じゃん
23: 名無し 2024/01/12(金) 10:10:16.17 ID:w6JRnTRva
やっときたか
個人的に任天堂のRPGとしてはゼノブレより好きや
失われし時代の終盤のマップで流れるBGMが最高の曲
個人的に任天堂のRPGとしてはゼノブレより好きや
失われし時代の終盤のマップで流れるBGMが最高の曲
29: 名無し 2024/01/12(金) 10:12:50.39 ID:uVbJVlem0
おお、フュージョン以来起動してなかったがやるか
30: 名無し 2024/01/12(金) 10:12:55.88 ID:QVhB27UW0
あとはF-ZEROが予定にあるがまだまだGBAはネタがあるな
・FE聖魔
・Mother3
・リズム天国
・スタフィ
・マジカルバケーション
・カルチョビット
・オリエンタルブルー 青の天外
・FE聖魔
・Mother3
・リズム天国
・スタフィ
・マジカルバケーション
・カルチョビット
・オリエンタルブルー 青の天外
34: 名無し 2024/01/12(金) 10:15:14.47 ID:uVbJVlem0
>>30
マジバケやりてえな
マジバケやりてえな
37: 名無し 2024/01/12(金) 10:15:29.93 ID:dF4d7Tp00
>>30
ワリオランドアドバンスやカービィ夢の泉やくるりんパラダイスなどまだまだあるぜ
ワリオランドアドバンスやカービィ夢の泉やくるりんパラダイスなどまだまだあるぜ
38: 名無し 2024/01/12(金) 10:15:42.26 ID:9iVKTfN50
>>30
お前はスイッチオンライン入ってないんだから関係ないやん
お前はスイッチオンライン入ってないんだから関係ないやん
33: 名無し 2024/01/12(金) 10:13:44.98 ID:dln7ekr20
Wii UのVCで遊んだけど
テキストがかなり独特でちょっと入り込めなかったんだよなぁ
テキストがかなり独特でちょっと入り込めなかったんだよなぁ
35: 名無し 2024/01/12(金) 10:15:25.98 ID:1B7ckWnH0
プレイしたから言うけどタイトルが有名なだけで内容は割とクソゲーだぞ
バトルとか謎解きはまあまあ面白いけど
テキストが日本語不自由すぎて目が滑る
バトルとか謎解きはまあまあ面白いけど
テキストが日本語不自由すぎて目が滑る
36: 名無し 2024/01/12(金) 10:15:29.40 ID:bfzZpjgB0
これキャメロットだっけ?
初期シャイニングシリーズの会社のゲームよな?
初期シャイニングシリーズの会社のゲームよな?
41: 名無し 2024/01/12(金) 10:18:32.71 ID:EyYxjt/l0
1のライバルが2で主人公になった途端無口になるのは何でや!と子供ながら思ってた
47: 名無し 2024/01/12(金) 10:21:46.99 ID:PPIfiwyEa
>>41
逆に1の主人公がよく喋ってたなあ
逆に1の主人公がよく喋ってたなあ
48: 名無し 2024/01/12(金) 10:22:18.99 ID:Lz7M9Pgia
>>41
そっちどうでもよかったけど逆に無口で穏やかながら信念をもって旅する少年ロビンと勝手に思ってたのが
いきなり漫画の熱血主人公みたいになってたほうに衝撃を受けたわ
そっちどうでもよかったけど逆に無口で穏やかながら信念をもって旅する少年ロビンと勝手に思ってたのが
いきなり漫画の熱血主人公みたいになってたほうに衝撃を受けたわ
69: 名無し 2024/01/12(金) 10:29:38.04 ID:Ee8rJZUa0
>>48
メインヒロインと思ってた幼馴染が
兄貴と居る時の方が生き生きしてる。。。
メインヒロインと思ってた幼馴染が
兄貴と居る時の方が生き生きしてる。。。
死んでたと思ってたからね
しょうがないね
42: 名無し 2024/01/12(金) 10:19:36.93 ID:Lz7M9Pgia
弱点属性ジンフィニッシュでドロップ率アップだっけ?
ふああまた全コンテンツコンプしねえとな!
ふああまた全コンテンツコンプしねえとな!
43: 名無し 2024/01/12(金) 10:19:42.91 ID:E5nEb9C70
コイン投げてレアアイテムとれるミニゲームで
巻き戻し機能使えるやん
やったぜ
巻き戻し機能使えるやん
やったぜ
コメント