【速報】Switch次世代機、来年発売で4Kなのがガチで確定!!!

1: 名無し 2023/09/23(土) 17:31:23.32 ID:WHBx9jzK0
スプラ3DLCの公式画像が4kでX騒然

来ましたねこれ

26: 名無し 2023/09/23(土) 17:51:20.14 ID:yGxF5swN0
>>1
どー言うこと?
スプラdlcはスイッチのソフトだから映像に合わせて解像度上げただけちゃうの?
スプラdlcも次世代機に出んの?
27: 名無し 2023/09/23(土) 17:52:28.42 ID:V6oS/yxt0
>>26
アプグレ版でしょ
スプラ4とか何年後になるのか分からんし
30: 名無し 2023/09/23(土) 17:53:52.49 ID:ey7JCPFSM
>>1
前から4Kやから関係ないぞ
発売時の頃の見たらわかるけど
ただの開発機映像
34: 名無し 2023/09/23(土) 17:58:21.10 ID:7T1KJKKl0
>>1
Switch2も4K出力対応だろうけど
全く関係なくずっと前から4K定期

1年前でも4K
ただの開発機映像

Splatoon North America
午後10:00 ・ 2022年6月8日https://twitter.com/SplatoonNA/status/1534520694326931456
https://twitter.com/thejimwatkins

36: 名無し 2023/09/23(土) 17:59:44.21 ID:eSEOrSnZ0
>>34
これにて終了!
2: 名無し 2023/09/23(土) 17:31:52.87 ID:+XdivFcT0
携帯モードでやるだけだからいらん
59: 名無し 2023/09/23(土) 19:14:32.10 ID:pEpkfTxx0
>>2
携帯モードwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無し 2023/09/23(土) 17:32:32.98 ID:2HwiVJPH0
ネイティブ4Kではないだろってのは口に出すと
PS5とかにも刺さるから口には出せないな
4: 名無し 2023/09/23(土) 17:34:00.95 ID:WHBx9jzK0
>>3
アプコンじゃなくネイティブやぞ
7: 名無し 2023/09/23(土) 17:38:11.83 ID:2HwiVJPH0
>>4
動画だと圧縮掛かってるから分からんけどリーク通りならネイティブ4Kやれるパワーは怪しい
別にネイティブ4Kでレンダリングする必要もないんだけどね最終出力が綺麗なら

>>5-6
内部解像度が4K未満なのをDLSSなどで出力解像度4Kにして綺麗ならそれで十分というか
見る側がそこで納得できるものならそれでいいんだよホント

5: 名無し 2023/09/23(土) 17:34:59.95 ID:7CYNY8cs0
信者は4k要らない4k要らないソニーの二の舞って言ってるけど
アップデートを一番分かりやすく表現できるのが4kなんだから対応するに決まってる
6: 名無し 2023/09/23(土) 17:35:30.92 ID:tpCLa+qN0
テクスチャとかも4Kにすると容量も増えるしロードも長くなるし
1080p+DLSSでいいんだがなぁ
8: 名無し 2023/09/23(土) 17:38:12.34 ID:a0H3bgdR0
その公式画像どこで見れるんだ?
10: 名無し 2023/09/23(土) 17:40:07.38 ID:kyezKH2Ed
>>8>>9
x.com
13: 名無し 2023/09/23(土) 17:42:50.87 ID:/xhDpYK30
>>10
ふつうにFHD解像度のクソゴミ画質でワロタ
14: 名無し 2023/09/23(土) 17:43:28.36 ID:kyezKH2Ed
>>13
ちゃんと見ろよ
オンボロスマホは非対応かもしれんが
18: 名無し 2023/09/23(土) 17:46:18.44 ID:Tm/7cqdL0
>>10
https://pbs.twimg.com/media/F6ccJ2LagAA_QJ1?format=jpg&name=4096×4096

どうも、確かに4Kになってるな
DLSSとか使ってないネイティブの4Kレンダリングだ
ただジャギーの出方から見て他の画像は4Kから縮小してるのでこれだけ縮小忘れただけっぽい
FHDのゲームなら余裕がある会社は普通に4Kで制作してたりするので、
任天堂は昔からそういう制作してるから制作環境が4Kなのは矛盾しない
過去にもWiiのSDのスーパーマリオギャラクシーもHDで制作してたし、
WiiUのHDのマリカ8も2.5Kくらいで制作してるのが判明してる

22: 名無し 2023/09/23(土) 17:49:40.57 ID:2HwiVJPH0
>>18
ネイティブ4Kレンダリングなら開発機じゃね
次世代機に絡む話ではないな
39: 名無し 2023/09/23(土) 18:01:01.53 ID:JCG0em/s0
>>18
これ4096×2304で、4K(2160p)越えだからPC開発上の映像を高解像度で出力しただけだな
4K映像なら3840x2160pじゃないとね
40: 名無し 2023/09/23(土) 18:02:27.04 ID:/xhDpYK30
>>39
そういう宣伝のしかた良いのかね
実機ではジャギッジャギの超低解像度なわけやん
ユーザーが勘違いするやろ
41: 名無し 2023/09/23(土) 18:06:10.06 ID:ufBAlskud
>>40
確かに
これスクエニとかがやったら一生叩かれるネタにされそう
43: 名無し 2023/09/23(土) 18:08:51.16 ID:2HwiVJPH0
>>41
これはミスであることが確定的に明らか
こんなんで騙そうとしてるなんて思うスプラプレイヤーおらんだろ
46: 名無し 2023/09/23(土) 18:12:16.28 ID:7T1KJKKl0
>>43
ミスじゃないよ
スプラのツイッターは割と4K画像あげてるぞ
49: 名無し 2023/09/23(土) 18:15:17.10 ID:2HwiVJPH0
>>46
まぁ当のゲームやってる連中が問題と思ってないならそれでいいんじゃね
俺からはこれ以上は言えない
56: 名無し 2023/09/23(土) 18:51:43.55 ID:JCG0em/s0
>>40
でもこれゲーム画面の映像ではなくプローションの画像だから別に問題ないと思うし、各社普通によくやってると思うから問題ないかと
Switchの映像ですって言ってるなら突っ込んでもいいけど
57: 名無し 2023/09/23(土) 18:54:50.28 ID:hKfkNbq4d
>>56
さすがに解像度盛って投稿してるとこはあんまねえんじゃないかな
開発環境はこう解像度でも動作は実機相当じゃないと破綻することも多いし
20: 名無し 2023/09/23(土) 17:47:04.49 ID:6wQPOMY5d
>>10
画像ダウンロードしても
1920×1080ってでるけど
23: 名無し 2023/09/23(土) 17:50:11.47 ID:DRDXNovk0
>>10
ガチなやつやん
33: 名無し 2023/09/23(土) 17:56:03.11 ID:a0H3bgdR0
>>10
一個だけ4Kなのミスって掲載しちゃった感あるな
9: 名無し 2023/09/23(土) 17:38:32.86 ID:Tm/7cqdL0
いやリンクくらい貼れよアホ
何が4Kなんだよ
11: 名無し 2023/09/23(土) 17:40:35.78 ID:tBDdf00Cd
あのさぁ…ブーちゃんが4Kモニター持ってる訳ねーだろ
55: 名無し 2023/09/23(土) 18:38:32.99 ID:cglc9ohk0
>>11
リビングのテレビが4K。ただしブーちゃんは親にゲームばかりしてないで勉強しろと言われるから使えないけどな。
12: 名無し 2023/09/23(土) 17:42:36.73 ID:Y2F4zPPg0
低技術ゴミグラを4Kにして何の意味が?
15: 名無し 2023/09/23(土) 17:44:25.48 ID:KT9ryD7f0
>>12
テレビやモニタが2kソースを4kに整数スケーリングしてくれるならいいけど現状そんなモニタは少ない
だから出力できるだけでも意味はある
17: 名無し 2023/09/23(土) 17:45:38.73 ID:3cNA8pJbd
>>12
3Dモデルはともかくフォントは読みやすくなる
FHD漢字とかルビとか潰れてるだろ
19: 名無し 2023/09/23(土) 17:46:45.51 ID:7CYNY8cs0
開発環境のうっかりの可能性もあるけどガッツリ4kスクショだな
任天堂がそんなヘマするとも思えんし
21: 名無し 2023/09/23(土) 17:48:57.40 ID:Tm/7cqdL0
>>19
3枚とも全部4Kなら何か意図があるが、
2枚がFHDで1枚だけ4Kなので普通にミスでしょう
24: 名無し 2023/09/23(土) 17:50:55.41 ID:7CYNY8cs0
>>21
1枚目はただのキャラ紹介だし2枚目と3枚目をスイッチと新型の対比にした匂わせなら納得できる
25: 名無し 2023/09/23(土) 17:51:12.27 ID:KT9ryD7f0
>>19
#FEで流すPVミスって返金騒動に発展させた任天堂がヘマしないってマジ?
28: 名無し 2023/09/23(土) 17:52:59.57 ID:pNrSHq8d0
1枚目と2枚目はアンチエイリアスかかったようにジャギーが少ないけど、
3枚目はアンチエイリアス無しのようなジャギーになってるので、
単なる縮小し忘れで確定だね
31: 名無し 2023/09/23(土) 17:54:27.13 ID:tdr3eioe0
貧相な画作りで30f4Kよりもリッチな画で60f1080pにしてくれ

パンピー向けに4k謳うのはアリ

32: 名無し 2023/09/23(土) 17:55:10.23 ID:ZWB2aUow0
都合良く考えると

Switch2は4K対応なので任天堂は旧作(Switchソフト)も4k対応解像度で制作してる Switch2ならSwitchソフトも4kで遊べるようにする準備がある

実際はプロモーションだから高い解像度 ※画面は開発中の物ですパターン

35: 名無し 2023/09/23(土) 17:59:38.22 ID:V6oS/yxt0
でも広報なんて画像サイズめちゃくそ気にする仕事なのに間違うかね?
未発表タイトルとか何重にも稟議通してそうだけど
42: 名無し 2023/09/23(土) 18:06:45.72 ID:5FfShhak0
4096×2304って16:9か
調べたら糞高いディスプレイが出てくる
さすが金持ち堂だな…
44: 名無し 2023/09/23(土) 18:09:14.56 ID:miMPb6z+0
これソニーだったらボロクソに言われてんだろうな
51: 名無し 2023/09/23(土) 18:19:59.44 ID:yicdZeRd0
>>44
ハイブリッドで出せば言われないぞ
45: 名無し 2023/09/23(土) 18:11:36.46 ID:85HY5wMl0
4KなんていらんFHDでいい
それよりクソ長ロードなんとかしてくれ
47: 名無し 2023/09/23(土) 18:12:18.19 ID:ZWB2aUow0
ミスとか問題だとかは違う話だぞ
ニンダイ映像は最後に「※開発中の映像です」の注釈は出てる
48: 名無し 2023/09/23(土) 18:13:33.27 ID:BlpyX8vh0
>>47
どういうこと?
その一文があれば実機で絶対に出ない高解像度のスクショで宣伝してもおkってこと?
50: 名無し 2023/09/23(土) 18:19:22.74 ID:nzf78Jz50
やっぱリーク通りSwitchソフトならネイティブで4K実現できんの?
52: 名無し 2023/09/23(土) 18:20:24.07 ID:BlpyX8vh0
>>50
不可能
53: 名無し 2023/09/23(土) 18:22:46.01 ID:ZWB2aUow0
当たり前だろう
開発中の映像と注釈ある映像をスクショしたんだから
54: 名無し 2023/09/23(土) 18:23:08.31 ID:Kf8Ds6ea0
ゲームプレイ中の画像としてアップしてるなら解像度を実機プレイで表示されるものに合わせるべきかもしれんけど、
今回の場合はドローンの紹介画像だから鮮明な画像にするのは特に問題ないように思う
58: 名無し 2023/09/23(土) 19:06:21.33 ID:WKGISSsxd
まあ今のとこ次世代機がギミック主体で性能が1.3倍上がるWii路線じゃないだけで十分だわ、任天堂機だしやっぱPS4程度でしょ、今回はそこからDLSSボーナスがあるだけマシ
60: 名無し 2023/09/23(土) 19:23:00.22 ID:OuIv6Mm80
もしかして携帯モードでバッテリーめっちゃ長持ちする?
61: 名無し 2023/09/23(土) 19:30:25.06 ID:Cr2ElgZY0
素材は高画質で作っておくの普通じゃね?
ポリフォニー山内も出来もしないのに自慢してたやん
62: 名無し 2023/09/23(土) 19:31:42.20 ID:yicdZeRd0
バッテリーも進化してるしな2030年にもなれば完全固定電池実用化でまた一気に変わる
63: 名無し 2023/09/23(土) 19:36:41.60 ID:xFx9pAbv0
上にもあるが、4Kにしてローディング悪化するなら2K以下で十分ですわ
快適さを犠牲にする画質なんて要らん

野球で言うなら160キロ出ようがノーコンでは使えないのと同じ事
150しか出なくてもコントロール抜群の方が余程優秀という事になる

64: 名無し 2023/09/23(土) 19:41:05.99 ID:hzmyx/+y0
>>63
アホ乙
PS5が160km/hならSwitchは40km/h、Switch2は80km/hだぞwww
71: 名無し 2023/09/23(土) 21:16:02.29 ID:w21Fvmnq0
>>64
アホ乙
PS5が160km/hとか夢見すぎ
65: 名無し 2023/09/23(土) 20:01:14.88 ID:mOXq1ph2d
ロードガロードガって4kにしたところで劇的に重くなるロードはねえぞ
作りの問題だから
66: 名無し 2023/09/23(土) 20:25:18.77 ID:+bXRHkmSM
PS5は8Kなんですけどwwww今時4Kwww

って聞かなくなったなぁ…踊れよステイ豚

73: 名無し 2023/09/23(土) 21:58:36.95 ID:93NkbnSQ0
>>66
外箱に8Kの印刷削除したからなチョニーは
67: 名無し 2023/09/23(土) 20:26:17.20 ID:fUNbJrR/0
やっぱり性能って大事だよね
69: 名無し 2023/09/23(土) 20:37:30.52 ID:xFx9pAbv0
>>67
価格が一番大事だけどな
70: 名無し 2023/09/23(土) 20:37:51.31 ID:xFx9pAbv0
>>67
価格が一番大事だけどな
68: 名無し 2023/09/23(土) 20:32:43.48 ID:BanknR6j0
まあ8kとか出されたところで大半の人は8kテレビやモニター無いからね
4kですらそんなに多くはないでしょ
72: 名無し 2023/09/23(土) 21:23:26.23 ID:PNkP0Rtea
4090PCだと何km/hになるの?
74: 名無し 2023/09/23(土) 22:09:26.55 ID:nyGrUpSN0
大方KENTの動画でも見て来たんだろうけど、4K扱うには媒体の容量もバッテリーの容量も圧倒的に足りてない
ハイブリッドで売れたけど携帯モード捨てるならバッテリーの問題は分かるけど
75: 名無し 2023/09/23(土) 22:48:53.35 ID:40vpEqVm0
DLSSをご存じない???
76: 名無し 2023/09/23(土) 22:59:47.50 ID:WgEaVy+F0
一応、DLSSでもパフォーマンスモードなら
軽量化して4Kに出来る
例えばリングフィットみたいに
画作りがシンプルなトゥーン調なら
劣化が目立ちにくいタイプのグラだろう
77: 名無し 2023/09/23(土) 23:01:39.66 ID:yicdZeRd0
Switchもアプデで何故か4k入ったもんな

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695457883/

コメント

タイトルとURLをコピーしました